検索

月別一覧

最近のトピック

お買い物ガイド

ちょっとためになるスキンケア豆知識

アトピー・敏感肌など、肌にトラブルを抱える方々を応援するスキンケアのトピックです。

« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月28日

健康の秘訣

p_news080228.gif

お天気がよいです。友人が先週、ミャンマーの孤児院に慰問に行っていました。ローマ字での歌を一緒に歌ったりして、募金を渡す目的での慰問です。そのお金で学校の備品や学校に通える子ども達を少しでも増やし、下水道の工事にも使いたいと言われたそうです。そして、子ども達がとっても欲しがったのが、募金箱なのです。物を収容する棚がないので、その箱を収容BOXにと求めたのです。帰ってきた友人は、あまりの生活や習慣の違いに少しショックを受けていました。日本はとっても豊です。豊に慣れてしまって、無駄がたっくさんあります。無駄にも慣れてしまって贅沢になっています。贅沢になれば、謙虚さや謙遜な心も薄れていきます。そうなるとコミュニケーションがギスギスしてきます。ギスギスするとストレスが増えます。ストレスが増えると、肌も含む体が不健康になります。心に相手を思う気持ちをもって、丁寧に礼儀正しく、周りに配慮する心をもって日々を過ごすことが健康の秘訣かな?と、思ったりする今日この頃です。

| コメント (0)

2008年02月27日

ミモザ

p_news080227.gif

新聞を見ていたら、最近は熟年夫婦の海外旅行が人気なのですね。イタリア旅行のタイトルに「イタリアの春はミモザの花と共にやってくる」という記事がありました。イタリアでは3月8日が女性の日で、男性が好きな女性にミモザの花を贈る習慣があります。ミモザの花はやや青臭い、甘い香りの香料がとれるローズやジャスミンの花のような香りの主役ではなく、あくあまでも脇役に終始し、香りにナチュラル感を与えるのに役立ちます。花の香りは誰が嗅いでも愛らしく可憐です。やさしい女性らしい表現に香りは重要なファクターです。自然の造化の神様はとても素敵な香りをも恵みたもう。

| コメント (0)

2008年02月26日

腸内環境の活性化

p_news080226.gif

みぞれまじりの雨が降っています。寒いです。寒いと、部屋に閉じこもって運動不足になりがちです。美肌の大敵「便秘」にもなりやすくなります。朝起きてからコップ1杯の水を飲むだけでなく、しっかり腸を活発にするには食事するとよいです。豊富な食物繊維を含むピーナッツクリームを塗って薄くスライスしたバナナをのせたトーストにフルーツたっぷりのヨーグルトの朝食はおすすめです。冬は特に便秘になりにくい腸内環境づくりを心がけましょう。

2008年02月25日

ストレッチ

p_news080225.gif

良いお天気です。でもとっても寒い朝です。先週2日間、古都金沢へ行っていました。JR東海「しらさぎ」に乗って3時間ほどかかります。久々のJRの移動で腰痛が再発!かかり付けの整体師も人気のため施術予約がとれず、これは自力で脱出するしかない!まずは、お風呂に入って体を温め、入浴後はゆっくりと全身柔軟体操です。首、肩、腰、足etcを曲げたり伸ばしたり、反対方向にも!1週間ほど続けてみると、とっても効果があって痛みが和らぎました。入浴後のストレッチは効果絶大ですから、おすすめです!さらに、日頃からバッグを持つときは、手や肩を交互に使う、脚を組まない、歩く時は前方を向くことを意識するなど意識すると、歪みを矯正できます。小さなことですが、歪みが増すと健康にも美容にも悪影響を与えます。心の片隅に注意することとしておいて置いて下さい。

2008年02月07日

耳もケア

p_news080207.gif

良いお天気です。昨日は「手あれ」のお話でしたが、今日は「耳あれ」です。ショートヘアの人は耳が出ていると、耳たぶや耳の後ろ側が乾燥してカサカサになることがあります。耳の乾燥はひどくなると耳切れにまですすむこともあるので、あなどれません。ぜひ、耳もスキンケアしてあげてください。ポイントは“洗う”です。顔を洗うときや入浴のとき、耳の後ろ側や耳たぶなどもていねいに洗うことが大切です。耳の周りは以外と洗顔やシャンプー時の洗浄剤が残りやすく、そのため汚れたままになりがちです。ていねいに洗った後は十分洗いながして、お顔だけじゃなく、耳まで化粧水やジェルをつけてください。

2008年02月06日

手あれ

p_news080206.gif

今年初めて「手あれ」というのを体験してしまっています。指の腹が乾燥してカサカサになるのです。雪山に行った後は必ず!気温が低いことが乾燥につながっているのか・・・。リガメェント・ボディローションとハンドクリーム+イオン導入で何とか乾燥は治まりますが、なぜ指の腹が乾燥するのか?ものすごく不思議です。人間の体は年を重ねるにつれて保持している水分が激減していきます。確実に干からびてる(笑)感じです。あったかいルイボスティーもゆっくり飲んで体の水分も補給しなくては!適度な運動、バランスの良い食事、十分な睡眠が美肌の元ですが、なかなかそんな生活はできないものです。何でもコツコツ継続が大切です。乾燥にはグルコサミンやビタミンB2などのサプリメントも効きます。

2008年02月05日

筋肉痛には「痛効散」

p_news0802051.gif

寒いです。週末に岐阜のひるがの高原のペンションに泊まっていました。2日間雪山で遊んでいると、体のあちこちが痛くなります。牧歌の里の温泉に入った後、ストレッチで体をのばしたり、ひねったりして労わるんですが・・・どうしても痛みがとれない場合は漢方薬の『痛効散』が効きます!マオウ(麻黄)・キョウニン(杏仁)・ヨクイニン(苡仁)・カンゾウ(甘草)の4種類の生薬を配合した痛みによく効く薬です。筋肉の緊張を和らげ、体表に停滞している水分の代謝を改善することによって、関節痛・神経痛・筋肉痛にすぐれた効き目をあらわします。1~2日飲むとかなり体の痛みがとれます。顆粒なので胃にやさしく、2歳以下の乳幼児からも飲めます。湿布を貼ったりも大切です。スキンケアと同様、体の外から中からケアするとしっかり、早く体を整えることができます。

| コメント (0)

2008年02月04日

薄味

p_news080204.gif

お天気は良い朝です。お休みは一宮での雪が降り、一部高速道路が止まっていました。ついつい出不精でメタボにながちです。運動量を増やす、もしくは食事の量を減らせないのであれば、せめて、濃い味付けのおかずはやめましょう。濃い味付けは、ついついご飯を食べ過ぎてしまったり…。また、塩分の過剰摂取はむくみの原因にも…。今日は素材の味を活かした、薄味メニューを選んでみましょう。

| コメント (0)

2008年02月01日

君にためなら千回でも

p_news080201.gif

今日から2月です。今朝の新聞に映画「君のためなら千回でも」の案内が掲載されていました。300万部以上のベストセラーです。『誰もが少なからず抱いている後悔の念。だが、償いのその一歩を踏み出すのに遅すぎることはない。過去のあの日の過ちを正し、「許し」を求めたいと願ったことのある、全ての人に通じる物語である』←解説(笑)。公私共にいつもあきらめてはいけないというより、「何度でも」というのが座標の名のように心にあります。何十年も毎日、積み重ねてきた日々に時として、全てが根底から無意味になることもあります。それでも「何度でも」と思います。新年度からとっても忙しくて、疲労もピークです。そうした毎日を奮い立たせている時に目にした「君のためなら千回でも」というタイトル。本当にそうです。それが、恋人だから友人だからではなく、全ての人に。

| コメント (0)